福井スカイ法律事務所ロゴ

弁護士紹介

PROFILE

IGA HIROSHI
代表社員弁護士

伊賀 弘

IGA HIROSHI
所属 福井弁護士会
生年月日 昭和48年6月26日
プロフィール 大学卒業後、精密機械メーカーで法人向けの営業職に従事しておりました。
サラリーマン時代の仕事内容は、コンサルティング営業と呼ばれているもので、企業担当者と打合せを重ねながら顧客自身も気づいていない潜在的ニーズをくみ取り、製造現場の合理化案を提案していくというものでした。
社会人としての基本的なマナーだけではなく、事前準備の重要性、必要な情報の聞き出し方、交渉術などさまざまなスキルを身につけることができました。
大学卒業後の社会人経験は、現在の弁護士業務にも大きな影響を与えていると思っております。
好きなものはドライブ、写真、自然、旅行、農業、お好み焼き、スポーツ観戦、阪神タイガース、サッカー等。
当事務所では、法律事務所もサービス業であることを意識し、依頼者の立場に立った法律業務を提供できるよう日々努力しております。
1973年 神戸市生まれ
1992年 六甲高等学校卒業
1992年 上智大学経済学部経営学科入学
1996年 上智大学経済学部経営学科卒業
1996年 株式会社キーエンス入社
1999年 株式会社キーエンス退社
2004年 司法試験合格
2007年 弁護士登録 神戸市の法律事務所に勤務
2008年 金沢市の法律事務所に勤務
2010年 福井スカイ法律事務所開設
2015年 弁護士法人福井スカイ法律事務所設立
福井弁護士会所属
福井弁護士副会長 2017年
日弁連交通事故相談センター示談あっ旋委員
日本司法支援センター福井地方事務所扶助審査委員(2013年~2019年)
住宅紛争審査会紛争処理委員
福井家庭裁判所家事調停委員
福井弁護士会災害対策委員会委員
福井弁護士会研修委員会委員
株式会社ドラフト社外取締役監査等委員(2018年~2021年)
福井紛争調整委員会委員(2021年~)
YAKATA YUHEI
パートナー 社員弁護士

館 悠平

YAKATA YUHEI
所属 福井弁護士会
生年月日 昭和54年7月30日
プロフィール 福井で生まれ、高校を卒業するまで福井で過ごしました。
大学進学のため、一度東京に出ましたが、愛着のある地元福井で弁護士として活躍したいという思いから、一念発起して司法試験を目指し、当事務所にて弁護士としての一歩を踏み出すこととなりました。
リーガルサービスを通じて地域の皆様のお役に立てるよう、日々研鑽に努めて参ります。
1979年 福井市生まれ
1998年 福井県立藤島高校卒業
1999年 一橋大学法学部公法関係学科入学
2005年 一橋大学法学部公法関係学科卒業
2009年 金沢大学法科大学院入学
2012年 金沢大学法科大学院卒業
2014年 司法試験合格
2015年 弁護士登録 弁護士法人福井スカイ法律事務所入所
福井弁護士会所属
福井弁護士会法教育委員会委員
福井弁護士会広報委員会委員
福井スカイ法律事務所ロゴ

リーガルスタッフ

STAFF

奥村 早央里

奥村 早央里

OKUMURA SAORI

日弁連事務職員能力認定試験合格業務にあたっては、依頼者に対して丁寧かつ誠実に対応すること、できるだけミスがないよう正確かつ迅速に事務処理を行うこと、を心がけています。
「依頼して良かった」と思っていただけるよう、最善を尽くしてまいります。

青木 理紗

青木 理紗

AOKI RISA

依頼者の方に信頼を寄せていただけるように、誠実な対応を心がけています。依頼者の方にとっては初めて直面する問題なのだということを念頭に置いて、不安な気持ちを少しでも解消できるよう、言葉を尽くしていきたいと考えています。案件が無事に解決したときに、依頼者の方から安心した等のお声をいただく瞬間に何よりも喜びを感じます。

青木 理紗

山下 祐香

YAMASHITA YUUKA

日弁連事務職員能力認定試験合格依頼者の方々は、トラブルに巻き込まれたことで大きな不安を抱えているかと思いますので、その不安が少しでも和らぐように、依頼者に寄り添った対応を心がけています。依頼者と弁護士との橋渡し役として、私ができる最善を探していきたいと思っています。

ENTRANCE
福井スカイ法律事務所ロゴ

福井スカイ法律事務所

事務所名 弁護士法人福井スカイ法律事務所
所在地 〒910-0858福井県福井市手寄1丁目20-1手寄久我ビル1階
TEL 0776-43-0225
代表弁護士 伊賀 弘
設立 2010年11月